おはようございます。

お元気ですか?

こちら お店に飾ってあった柿ではあるのですが、名前ご存知ですか?

老爺柿(ろうやがき)というそうです。

初めて聞く柿だったのですが、ディスプレイの仕方なのか かわいかったです😃

食べ物が美味しい季節ですね。

食べ過ぎ注意です!

今日も良い1日を!!

10
カテゴリー: ブログ パーマリンク
1 Comment
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
松のカラ松

老爺柿は、今まで知りませんでした。写真のそれは、たくさんの柿が、ついていますが、盆栽でも楽しむようですね。菅純子先生は、多少食べ過ぎても、大丈夫です。今日も人工知能研究者の黒川伊保子さんの語感の正体が、発音体感である話を。『「やゆよ」という音が、あります。「やゆよ」という音は、「いあいういお」の二重母音。「いあ」を一拍で言うと「や」です。それから「いう」を一拍で言うと「ゆ」になります。二重母音なので。「も」と同じようにゆっくり発音する音。長い時間を感じさせたり、癒しなどのイメージを作るのが「や行」の音。私はいい男は「や行」を使う、と言います。「やれやれ」とか「やっと2人になれたね」とか、「ようやくこういうことができるようになったね」と。「や行」で言ってもらうと時間が、優しくゆっくり流れる。また、「さ行」は、女性に対して使うなと言います。「さあ、さっさと注文しようよ」なんて、大切にされていない感じが、します。男性は、「さしすせそ」が、好きなので、男性を褒めるときは「さすが、知らなかった」「すごいわ」とか「さしすせそ」で褒める。』とのこと。きっとこの写真の空間では、お互い、こうしたことをわきまえた会話が、交わされ、優しく、ゆっくりとした時間が、流れていたでしょう。知らんけど。今日もゆったりとして、優しい、幸せな時間を楽しんでください。