うぐいす

おはようございます。

朝 林おさむ先生を見ることが多いですが、昨日の南高梅の話題から 「梅とうぐいす」

というのを知りましたが、さらに!梅の木に留まっているのが鶯だと思っていたら、メジロ。っというのを知りました!

そしてうぐいすを初めて見ました😳

かわいい!!あんなに白っぽい鳥だったのですね。綺麗なグリーンの鳥が鶯色っと勝手に思っていました。私が思っていたのは メジロでした! メジロと鶯って色も似ているんだど思っていました!

先日 6月なのにうぐいすが鳴いていて     いつでもうぐいすって歌の練習してるんだなーって思ってたので 私的にはタイムリーな話題😅

よい週末をお過ごしください!

6
カテゴリー: ブログ パーマリンク
1 Comment
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
松野カラ松さん

おはようございます。民放で林修先生を見ることがよくありますが、クイズの回答がCMの後となっていて、待ちきれずチャンネルを変えることが多いです。私もメジロのイメージが強いですね。鶯は、「ホーホケキョ」と聞こえても、姿を見ないことが多いと思います。ネットの「日本の鳥百科」の記事では、「ホー」は吸う息、「ホケキョ」は吐く息、胸をいっぱいふくらませてさえずるとのこと。早春、人里で上手に「ホーホケキョ」と鳴く練習をしていた鶯は、春の深まりとともに山へ帰って、巣作りをするそうです。綺麗なグリーンの鳥と思うのは、「うぐいず餅」などの色だと考えるからかも知れません。実際は、暗緑茶色みたいです。一方、メジロは、花の蜜を好み、梅や椿の花が咲くころ姿を見せるので、鶯だと思う様だとのこと。私も菅純子先生のご指導で歌の練習をしていますが、人が立ち止まるほどの歌には、まだまだ遠いので、隠れて練習を続けたいと思います。今日6月17日の花は、キバナコスモスで花言葉は、「自然美」です。自然の美しさを感じて、優しい気持の一日でありますように。