おはようございます。
お元気ですか?

見つけたら買ってしまうやつです。
大学生のとき 音楽研修旅行で 初めて海外へ行ったのですが、その中にパリ訪問も入っていて フォーションへ入りました。
「マドモワゼル!」っと呼んでいただき 買ったのがクロワッサン。
その美味しかったこと。。。バターたっぷりでこんなに美味しいものがあるんだな。。。っと。それから ずっとあのバターたっぷりのクロワッサンを探していますが、日本ではなかなかお目にかかれません。
さらに最近では あまりバターたっぷりは健康によくないということなのか?!バターが高価なものになってしまったせいか。。。出会えません。
まだまだ探し続けますが、いい思い出です。
朝食にクロワッサンは 私にとってとても贅沢で幸せな朝です。
みなさんもお気に入りの朝食ってあると思います。
1日の始まり。
どうぞ楽しい朝食を!
8
バターたっぷりのクロワッサン、パリの雰囲気と相まって最高の味だったことでしょう。皆さんのお気に入りの朝食の情報が集まったら、教えてください。今日6月13日は、その説教で多くの人を導いたとされる聖アントニオの命日です。当時説教は、愛を説くことと同様とされていて、「縁結びの神」として信仰されるようになりました。命日の前日つまり昨日6月12日は、「恋人の日」でした。ブラジル発祥でバレンタインデーよりメジャーとか。「恋人の日」は、恋人たちが絆を深め合う日で「恋人」であることの喜びを感じながら、素敵な一日を過ごすための記念日です。菅先生も昨日は素敵な一日を過ごされたでしょう。知らんけど。(#^.^#)