おはようございます。
昨日の東京はまだ雪が少し残っていました。
道を歩く時も大体は溶けているので 普通に歩けるのですが、気をつけないとたまーに残雪が。。。。1滑り 軽く私もやらかしました。
みなさんは大丈夫でしたか?!
でも東北地方の人とお話をしていて 10cm積もっただけでも慣れてない東京では 大騒ぎ。警報も出たよーって言ったら笑ってらっしゃいました。
東北では警報どころか 家族総出で雪かきの ドカ雪だったそうです。

雪のあとは お花の季節がやってきます。
こんなお話を聞きました。
桜は散る
梅はこぼれる
椿は落ちる
牡丹は崩れる
なるほど。。。。桜と椿は知ってましたが 梅と牡丹は知りませんでした。なんて難しい。。。いや、なんて美しい。日本語って素晴らしいですよね。でも梅はなぜこぼれるのか。。。。牡丹はやっぱり形が大事なんでしょうか。。。。いろんな疑問が湧いてきてしまいました😅

今日も1日穏やかに過ごせますように。。。。
11
昨日外出すると日陰の道路は凍結しているところがあり、少し滑りながら歩きました。日向はすっかり乾いていて、改めてお日様のありがたさを感じました。お花の話初めて知りました。それぞれの花についての表現は、それを愛でる人の心を反映しているようで、人によっては、全く別の表現も成立するかも知れませんね。