ポッドキャストの日

おはようございます!

東京は久しぶりに雨になりましたね。少し乾燥や花粉が落ち着いて 体が楽な気がします。

お元気ですか?

さて、今日は今年初めてのJunkochannel ポッドキャストの日です。

まだまだ新年 お忙しいと思いますが、お時間ある時に聞いていただけると嬉しいです🙏

大体は夏にトマトジュースを飲むのですが、今年は最近よく飲んでいます。このトマトジュースおいしいかった🍅

今日も健康な1日を!!

9
カテゴリー: ブログ パーマリンク
1 Comment
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
松のカラ松

1月は、junko channelは、ポッドキャスト含めて配信がないと思っていました。配信になったら聴きます。今日1月15日は、「小正月」で伝統行事として、”なまはげ”、”かまくら”なとあり、1年の病気や厄を追い払う効果を形にしたものとされています。関東でも久しぶりの雨が降り、空気もしっとりして、体調にも良さそうです。共通試験の2日目で、受験生も少しホッとしていることでしょう。ところで、「気象病」という言葉を耳にされたことがあるかと思います。これは、雨の日や台風などの気圧・気温・湿度かま大きく変化するときに、頭痛やめまい、倦怠感などの症状が出る状態を指します。愛知医科大学の客員教授の佐藤純さんのお話しから。『自分の不調や気象とどう関係しているのか、気づくことが大切。どの要素に影響を受けやすいのかを調べるチェックの法があるので、どれに当てはまるか知って欲しい。
【気圧】
・2〜3日前から天気が崩れるのが分かる
・もうすぐ雨が降るなど天候の変化が分かる
・乗り物酔いをしやすい
・飛行機、新幹線、ダイビングなどの「耳抜き」が苦手
【気温】
・季節の変わり目に体調を崩す
・気分の浮き沈みが天気に左右される
・夏の暑さも冬の寒さも苦手である
・冷え性である
【湿度】
・湿気が嫌い
・汗をかきにくい
・むくみがでやすい
以上がセルフチェックです。
(菅純子先生は、どれが多かったですか?)
【それぞれの特徴】
「気圧タイプ」天気の崩れに弱い、めまい、倦怠感、眠気などが現れて、そのあと頭痛なとのいたみに襲われます。内耳が敏感で、気圧の変化を感じ取りやすいような状態。
「気温タイプ」寒暖差に弱い。夏の暑さ、冬の寒さも苦手。暖かくなると「偏頭痛」が悪化します。手足が冷えやすい「冷え性」の人もいます。「湿度タイプ」湿度が高い梅雨になると体調が、悪化します。ムシムシしたのが嫌い。汗が出にくい・汗をかきにくいという特徴が、あります。』私は、気圧タイプと気温タイプのミックスみたいです。さて、テレビの天気予報で、気温が最も低い日が多いのは、1月下旬だそうで寒さもこれからが、本番みたいです。ポッドキャストを聴いて、寒さに負けない健康な日となりますように。