色の使い方

おはようございます!

お元気ですか?

どうしてこんなにかわいい色使いができちゃうんでしょう。。。❤️

絵もすてきだし 紙袋に貼ってあるのですが、 持ち歩きたい感じです😊

こんな感性をどんどん伸ばしていって欲しいな。。。っと思いますね。

ほっこりから1日がスタートです。

7
カテゴリー: ブログ パーマリンク
2 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
古賀俊明

可愛い絵ですね。2枚目の絵では、お日さままでニコニコして、優しく見守っているようです。今日10月28日は、「おだしの日」です。お出汁の代表格の鰹節の「燻乾製法」を考案した漁民角屋甚太郎氏の命日。語呂合わせでは、「透明美肌の日」【とう(10)めいび(2)は(8)だ】つまり、菅純子先生の記念日でした。おめでとうございます。さて、冗談はさておき、スピードスケート女子で現役引退した平昌冬季五輪500m金メダルの小平奈緒さんの引退会見が昨日ありました。11月1日付で母校信州大学の特任教授に就任し、来年1月から健康科学やキャリア形成の講義を担当するとのこと。「今後は、公演やイベントなど地に足をつけた仕事をしたい。(続きは次のコメントへ)

古賀俊明

『知るを楽しむ』『唯一無二の自己表現』という変わらないテーマを引き続き探求したい」とこれからの抱負を語った。また「世の中には私が見てきていない景色がある。そこでの学びをしっかりキャッチし、新しい生き方をしていけたら」と意欲を示したとのことです。私も先生のご指導で発声や歌唱についてや楽曲の作曲家や音楽史での位置づけなど『知るを楽しむ』ことと、歌うことで『唯一無二の自己表現』の世界に少し足を踏む入れた気持ちです。そういえば今月のPODCASTでの中村一枝さんと菅先生とのお話は、知的好奇心を刺激されました。『一枝と純子のあなたの知らない音楽秘話』として東京FMで番組化お願いします。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ