おはようございます。
お元気ですか?
今月のJunkochannel のキーンレンの「のばら」
たくさん聴いてくださっていて ありがとうございます!
私もこの曲すごく気に入っています。
さらに今回YouTubeにアップするために動画をつけてくれたのですが、最後のシーンがかわいすぎました!
配信スタートの1日にならないと私もどんなものが配信されるのかっていうのは わからないのですが、見てびっくり! ブランコから始まって 薔薇がヒロインのようにいろんな表情を見せてくれるのですが、最後!
犬が喜んで走っていく。。。。
ボーダーコリーでしょうか。昔シェルティを飼っていたので コリーの種類は全部 好きなのですが、スタッフさんは そのことを知らかったはずなのに。。。なんてセンスがいいのー!
曲の感じともすごく合っていて感動です。毎回のYouTube 動画、私の想像を超えてくるので 本当にびっくりしています🎶
ありがとう!!
今日も良い1日になりますように。。。。
あー後ろ姿が かわいい。。。。
12
可愛い犬ですね。いつかbackstageでスタッフさんから制作の裏話をお聞きしたいものです。さて、もうすぐ梅雨ですが、雨にまつわる絵本を一つ紹介します。「100万回生きたねこ」などで有名な佐野洋子さん作・絵の「おじさんのかさ」です。
『りっぱなかさがぬれるのがいやで、かさをさそうとしないおじさん。ある雨の日、子どもたちが傘をさしながら「あめがふったら ポンポロン あめがふったら ピッチャンチャン」と歌っていて、おじさんもつられて歌いだします。…』昨年菅先生に傘を差しだされた男性は、どんなおじさんだったのかな?今年も素敵な男性が傘を差しだしてくれるといいですね。今度は相合傘でしょうか?(ぐっと気分が盛り上がりますね。)